バリ島 ライスフィールド近くでは自然の音で眠れない!? | バリ島 紹介ー情報&旅行記ーバリを幅広く知るブログ

バリ島の情報&旅行記はココ!
観光、空港、ツアー、雑貨、土産、エステ、文化、結婚、環境問題、ウブドの情報。
個人旅行の観光留意点や海外リゾートへ移住の現地基礎知識の紹介。
完全バリ島相互理解現地ブログ。
Jalak Bali
☆管理人公式サイトにリンク☆
バリ島完全個人旅行。
バリ島案内所

♪バリ島の素敵な植物の紹介♪
植物の 写真&情報局ーバリ島の自然情報

   スポンサード リンク
<< バリ島なんて地球温暖化問題なんか無視して良いですね!? | main | バリ島へ郵便を出す。バリ島の住所って? >>
バリ島 ライスフィールド近くでは自然の音で眠れない!?
バリ島のライスフィールド(田園地帯)では、
さまざまなカエルの歌を耳にする事が出来ます。
日本のかつての田舎に来た様な、懐かしい雰囲気を
楽しむ事が出来ます。
このバリの田んぼカエルについて、少々ご紹介します。


バリ島の生物を調べるには、バリ島の生物の図鑑などが
あると便利です。
鳥や花といった種類は結構見つけられます。
マタハリなどの大きめのデパートや、
ショッピングセンターでは、本屋さんがありますから、
すぐに見つけられると思います。
でも、カエルについての詳しい図鑑を、私は残念ながら見つけられなくて、
別にインドネシアの生態に関する本がありますのでそれを
ちょっと調べてみました。
インドネシアの生態
インドネシア ジャワとバリの生態の本

バリ島に棲息するカエルの種類の中も、
Rice Field Frog(直訳すると田んぼ(にすむ)カエル)
とあり、4種類います。


Rana erythrina (Green Frog)→ミドリガエルの仲間
Rana limnocharis→ヌマガエル
Rana chalconata(Golden-lipped Frog)→キンスジガエル!?
Occidozyga lima(Floating Spotted Frog)→アジアウキガエル


インドネシア ジャワとバリの生態の本の中身

これらの種類は、ちょうどバリ島で撮影された画像が掲載されている
サイトがありましたので載せておきます。
転載はできませんので、上記のリンク先をご覧くださいね。

スコール(一時的な大雨)の後、夕方頃からものすごい大音量で
数種類のカエルが鳴き始めるのですが、
私は始めはこれに慣れる事が出来なく、驚きの連続でした。


ケッケッケッケッという普通よく聞く様な声から、ゲゲ ゲゲ ゲゲ、
クルッ クルッ クルッ、
また、木魚を叩く様なポンポンポンポンという声もして、
これが何重にもなって、夜中までずっと続きます。
この、ポンポンポンと鳴くカエルについては、
何も知らない頃、どこかの村でセレモニーがあって、
夜中までお坊さんがお経をしながら木魚を叩いているのかと
とんでもない事を思っていました。
(ちなみにヒンドゥーのお坊さんが木魚を叩くのを見た事はありません。
 単なる私の勘違いです。)
本当に似ている音なんです。
さらに、夜に鳴くカッコウの仲間の野鳥もおり、
それがピ ピ ピルル〜〜〜と連続。
うわ〜自然の音で眠れない!、という貴重な体験をしますよ(笑)。


バリ島について、女性がカエルの事を書いている
ブログもあまり無いかもしれませんが、
ウブドなど、田園地帯へ観光へお出かけの方は、
きっとカエルのこの情報がお役に立つ事でしょう。


Google
 
Posted by : kokokan611 | バリ人日記 | 15:47 | comments(0) | trackbacks(0)
コメント









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
TOP